ニュース

2019年04月15日 慶應大学学内戦 町おこし組合

チーム一丸となり本大会での町おこし(優勝)を狙う!

大竹 彩郁(中央大学 サッカー同好会)
慶應大学学内戦 町おこし組合

見事準優勝を果たして本大会出場権を獲得した町おこし組合。チーム全体がポップであり尚且つ熱いプレーを見せてくれた彼らの強さを分析すべく代表の井黒航平選手に伺った。

学内戦を振り返っての感想を教えてください。
端的に言わせて頂くと、とても悔しい思いでいっぱいです。
横浜という大きな町をおこすため、今回大会への参加を決意させて頂いたのですが、僕たちにはまだまだ力が足りませんでした。あと一つで優勝という形で盛り上げることができたのにも関わらず、その景色を見ることができず残念でした。出直してきたいと思います。
チームについての紹介をお願いします。
僕たちは、複数の学年から構成される、全国各地の町をおこすために集まったサッカーチームです。
スポマネさんにお世話になっており、草津、波崎、鹿島や菅平と様々な大会に参加させて頂いてます。
プレーヤーマネージャーを常に募集しているので、誰でも大歓迎という状態です。
練習メニューや雰囲気を教えてください。
基本的には大会への参加が主な活動です。
自分たちが去年最も重きを置いていた、マガジン杯の直前は練習と走り込みで追い込み、大会に備えてました。
今年のチームのストロングポイントは?
試合中どんな厳しい状況だったとしても、ベンチ含めて盛り上がりでは相手チームに負けないところです。
元気と明るさでは負けないと自負しています。
マネージャーさんはプレーヤーの皆さんにとってどのような存在ですか?
マネージャーに町おこしで盛り上げ、勝つところを見せるために、試合ではもがいて全力を尽くしています。
嬉し泣きしてくれるのを見るために僕たちプレーヤーは頑張れます。
本大会までにチームとして何を課題にやっていきたいですか?

体力の不足が課題です。練習量をなかなか確保できない中で、それぞれがどれだけ各自で追い込めるかにかかってるかと思います。

本大会での注目選手を教えてください。

小野本壮志選手です。長身FWでヘディングではなかなか負けません。またベンチにいても盛り上げ隊長としてチームが苦しい時にあたたかい声かけをしてくれます。町おこしのムードメーカーです。

 

最後に本大会の意気込みを!
鹿島にて行われるアットホームカップ。全チーム、全スタッフ、審判員の皆さん全員を巻き込んで楽しいサッカーをして大会を盛り上げたいと思います!

3年生と4年生で構成される町おこし組合だが、体力面やパフォーマンス面には衰えを感じさせないプレーを見せてくれた。本大会では更にパワーアップし大会全体を巻き込む程の盛り上げを見せてくれることを期待する。

代表者プロフィール

井黒航平選手
出身校:渋谷幕張高校
背番号:5番
(2019年4月より、社会人であるため、大会に参加する時のキャプテンは小野本壮志選手です。)
小野本壮志選手  FW
出身校:高水高校
背番号:1番