トップ  >  学内戦  >  2015/2/16(月)18(水)20(金) 日本大学学内戦 IN 大井ふ頭中央海浜公園「第二球技場」人工芝グラウンド

試合結果

2015/2/16(月)18(水)20(金) 日本大学学内戦 IN 大井ふ頭中央海浜公園「第二球技場」人工芝グラウンド
決勝トーナメント【25分ハーフ】
決勝トーナメント表
2月20日(金) タイムスケジュール 場所:大大井ふ頭中央海浜公園「第二球技場」人工芝グラウンド
試合 開始時間   組み合わせ   副審
10:00〜 法学部サッカー部A vs 経済学部サッカー部 イレブンサッカー同好会
11:00〜 生産工サッカー部 vs イレブンサッカー同好会 ①敗者から2名
12:00〜 法学部サッカー部B vs 経済学部サッカー部 生産工サッカー部
13:00〜 生産工サッカー部 vs 理工学部サッカー部 法学部サッカー部B
14:00〜   空き時間    
決勝戦⑥ 15:00〜 法学部サッカー部B vs 理工学部サッカー部 大会本部
予選リーグ
第1グループ
  チーム名 勝点 得点 失点 得失点差 順位
経済学部サッカー部  
2-4

4-1
1 1 0 3 6 5 +1 2
生産工学部サッカー部
4-2
 
0-0
1 0 1 4 4 2 +2 1
サッカー同好会 B
2-4

0-0
  0 1 1 1 1 4 -3 3
第2グループ
  チーム名 勝点 得点 失点 得失点差 順位
法学部サッカー部 A  
2-1

0-0
  1 0 1 4 2 1 +1 2
サッカー同好会 A
1-2
   
0-4
0 2 0 0 1 6 -5 4
BAMBINO A
0-0
   
0-0
0 0 2 2 0 0 0 3
理工学部サッカー部  
4-0

0-0
  1 0 1 4 4 0 +4 1
第3グループ
  チーム名 勝点 得点 失点 得失点差 順位
法学部サッカー部 B  
3-1

3-0
  2 0 0 6 6 1 +5 1
BAMBINO B
1-3
   
1-0
1 1 0 3 2 3 -1 3
サカドコバズーカ
0-3
   
0-2
0 2 0 0 0 5 -5 4
イレブンサッカー同好会  
0-1

2-0
  1 1 0 3 2 1 +1 2
2月16日(月)タイムスケジュール【25分ハーフ】 場所:大井ふ頭中央海浜公園「第二球技場」人工芝グラウンド
試合 開始時間   組み合わせ   副審
9:30〜 法学部サッカー部 A vs サッカー同好会 A 経済学部サッカー部
10:30〜 経済学部サッカー部 vs 生産工学部サッカー部 法学部サッカー部 A
11:30〜 BAMBINO A vs 理工学部サッカー部 サッカー同好会 B
12:30〜 経済学部サッカー部 vs サッカー同好会 B BAMBINO A
13:30〜 法学部サッカー部 A vs BAMBINO A 理工学部サッカー部
14:30〜 生産工学部サッカー部 vs サッカー同好会 B サッカー同好会 A
15:30〜 サッカー同好会 A vs 理工学部サッカー部 生産工学部サッカー部
2月18日(水)タイムスケジュール【25分ハーフ】 場所:大井ふ頭中央海浜公園 第二球技場
試合 開始時間   組み合わせ   副審
10:00〜 法学部サッカー部 B vs BAMBINO B イレブンサッカー同好会
11:00〜 サカドコバズーカ vs イレブンサッカー同好会 法学部サッカー部 B
  12:00〜   空き時間    
13:00〜 法学部サッカー部 B vs サカドコバズーカ BAMBINO B
14:00〜 BAMBINO B vs イレブンサッカー同好会 サカドコバズーカ
決勝戦戦評
三日間という長い期間にわたり行われたアットホームカップ日本大学学内戦。
総勢 11 チームで日本大学の頂点を争った。
決勝戦は予選をトップの成績で勝ち抜いてきた法学部サッカー部Bと、予選全体2位で勝ち上がってきた理工学部サッカー部の対決となった。

運命の決勝戦がキックオフされた。
序盤はどちらのチームも相手の出方を伺う形となった。
しかし前半7分、早くもゲームが動いた。
理工7番中村がDFの裏を抜け出し華麗なループシュートを決めて先制点。

これで理工が優位に試合を展開するかと思われたが、
法学部がすぐさま逆襲。
その1分後の前半8分、法学部10番北嶋の絶妙なスルーパスを26番大石が相手GKのキャッチ寸前にボールを触りコースをかえ同点ゴールを奪った。

その後前半13分にゴール正面の絶好な位置で理工がフリーキックのチャンスを得るが
法学部GK平野のファインセーブにより得点には至らず。
前半はこのまま1-1の同点のまま終了した。

勝敗を決する後半戦が開始。
五分五分の試合展開だが、両チーム選手の交代を行い、流れを変えようと試みる。
そして後半22分、途中交代で出場してきた法学部17番根岸がまたも10番北嶋の素晴らしいフィードを受け、ループシュートを決めた。
これが決勝点となり、2-1で法学部サッカー部 B が優勝を決めた!

今大会決勝トーナメントに上がってきたチームはどこも実力が均衡していて、
レベルの高い試合が随所に見られた。
多くのチームが日本大学の頂点に立とうという気持ちが見え、意識の高さが伺える大会となった。
その中でも予選を含め4試合で失点は2点のみ、得点は9点という安定した実力を法学部サッカー部が発揮した!
更にチーム力の向上を図り、アットホームカップ本戦での活躍を期待したい。
優勝
法学部サッカー部B

【コメント】
新チーム初めての大会だったので優勝できてとても嬉しいです。
チームの仲の良さが最後まで諦めない力を生んで、勝つことが出来たと思います。
本大会では優勝目指して全力で頑張ります。
準優勝
理工サッカー部

【コメント】
プレーオフでこの悔しさを晴らしたいです。
MVP
北嶋 竜也(法学部サッカー部B)

【コメント】
みんなのお陰でMVPがとれたと思っているので、感謝しています。本大会でも優勝を目指して頑張りたいです。
得点王
吉田友輝(経済学部サッカー部/4点)

【コメント】
試合に負けてしまったのは悔しいけれど、去年も先輩が得点王だったので嬉しいです。
ベストイレブン
1GK 平野雅也 法学部サッカー部B
2DF 高橋輝 法学部サッカー部B
3DF 安斉七風 理工学部サッカー部
4MF 栄井佑介 生産工学部サッカー部
5DF 小熊勇太 生産工学部サッカー部
6MF 大石祐太 法学部サッカー部B
7MF 中村裕介 理工学部サッカー部
8MF 門谷迪展 経済学部サッカー部
9FW 吉田友輝 経済学部サッカー部
10MF 北嶋竜也 法学部サッカー部B
11FW 古川雷太 理工学部サッカー部